医療の現場ではしばしば、先生が目で見て判断するきれいさ、美しさがあります。
例えば胃カメラ。咽頭から食道、胃と入り、先生から「きれいだから、大丈夫」とか、
「ここ、すこし荒れているから組織、採っておこうか」などの言葉を耳にすることがあります。
それぞれ臓器の特徴的な健康度に、見てわかる判断基準があり、そこでは「きれい」「美しい」などと表現される状態があります。
これは、お口の中も同じこと。
歯の形は上下左右でそれぞれ違い、それぞれ場所が決まっており、上下でかみ合う相手も決まっています。それが一定量かみ合うことにより歯並び・かみ合わせを作っています。
『適材適所に各歯が位置し、適度な一定量をかみこむことができる形。』
(診断基準があります)
これこそが、「よい歯並び・かみあわせ」で、目で見ても美しい歯並び・かみあわせ となるのです。そしてこの状態が、良く機能できる形で、お口全体を長く良好な状態に保つ上で不可欠な要因の一つとなります。
矯正治療において、不具合のある一つ一つの歯の位置を良好にし、お口のなかで良い形を作ること。これが見ても美しいと感じる状態でもあり、大切なことです。
当医院ではしっかりとしたトレーニングと経験を積んだ、矯正治療専門の歯科医師が患者様の状態を丁寧に診断し、改善するよう治療をすすめております。
安心してご相談ください。